結婚式について

現在日本で行われている結婚式には、大きく分けて3種類の挙式タイプがあります。

  • キリスト教挙式
  • 人前式
  • 神前式

どのスタイルを選ぶかは、お二人の希望、家の宗派、式場での選択肢、ずっと抱いていた夢などによって決めることになります。何が違うのかというと、二人の結婚を誓う先が違うのです。それぞれの挙式の特徴を見ていきましょう。

キリスト教挙式

キリスト教の牧師を通じて神様に誓うのがキリスト教式です。信者でなくても、キリスト教スタイルで式を挙げることができます。ホテルやゲストハウス、今はレストランにもチャペルがあり、列席者が見守る中で神様に結婚の誓いを立てます。

進行は牧師が行い、お祈り・讃美歌斉唱・聖書朗読・牧師からのメッセージ(説教)が必ずあります。この牧師からの説教というのは、信者なら毎日曜日に聞いているものですが、信者でない場合は滅多に聞くことのないお話です。夫婦の愛のあり方、人としての生き方など、牧師によって様々なメッセージを聞くことができますので、貴重な機会だと思ってぜひ心から聞いてほしいです。

聖歌隊がいるのも特徴です。讃美歌を聖歌隊が先導して歌ってくれますので、知らない曲でもついて歌えるかと思います。新郎新婦の入退場や指輪交換なども、オルガニストの生演奏が厳かな雰囲気を創ってくれます。これは生演奏ならではでしょう。

神前式

日本の伝統スタイルの挙式で、神社で行われることが多いですが、式場に神前式用の挙式会場があるところもあります。神主が進行を務め、巫女が補佐を行います。三々九度(三献の儀ともいう)についてがよく知られています。

挙式は親族のみで行われることがほとんどです。

日本の民族衣装である、着物で結婚式を挙げられることも魅力のうちの一つです。挙式では着物と袴、そして披露宴でウェディングドレスとタキシードを着るという新郎新婦もたくさんいます。

人前式

しきたり等に縛られることなく、自由に自分達のスタイルで式を挙げたいなら人前式です。列席者の前で新郎新婦が誓いを立て、承認をしていただきます。決まった進行はないので二人で自由に決められますが、必ず入れたいのは『誓いの言葉』と『列席者による結婚の承認』です。

進行は友人や家族にしてもらうことも可能ですが、自由とは言ってもやはり神聖な挙式。頼まれた方にとっては大きなプレッシャーになりますので、プロの司会者に頼んだ方が安心です。

こちらもお勧めは生演奏です。データ音楽を流すということも可能ですが、どうしてもBGMっぽくなってしまいます。感動的な挙式にするには生演奏は欠かせないでしょう。二人にとっての思い出の曲のリクエストを受けてくれるところもあります。